MMGroup
>
前田工業
>防水事業部
防水事業部
みなさんは「私の家は大丈夫」と思っていませんか?
一般に屋上やベランダには、シート防水・アスファルト防水が施されています。しかし、この防水処理の寿命は、10年〜15年といわれています。
MK-FRP防水は、容易にメンテナンスをすることができ、それにより半永久的にその効果を発揮します。 不安を感じたら、お気軽にご相談ください。
1.速硬化性(工期の短縮)
樹脂の硬化が速いので従来の塗膜防水工法に比べ短時間で施工ができます。
2.優れた密着性
軟質FRPのため、下地のコンクリートに対して強力に密着し、温度変化による下地の膨張、収縮にも対応し剥離の心配がありません。
3.優れた防水性
継ぎ目のない防水層で覆われるので漏水の心配がありません。
4.優れた耐久性
ガラス繊維で補強されたFRPですので耐久性に優れています。
5.カラフルな仕上り
目的に合わせて着色ができますので広範囲な用途に使用できます。
@下地の点検
施工表面に凸凹がある場合には金鎚などを使うが、サンダーで平らにします。
Aプライマー塗布
ロール刷毛などでプライマーを塗布します。
B下塗り
施工個所全面に防水ライニング用樹脂をロール刷毛などを使って塗布します。
C平面部積層
排水溝などの水の溜まり易い箇所の積層後、平面部をガラスマットで積層します。
Dトップコート
ロール刷毛などでトップコートを均一に塗布します。
E完成
前田工業|
Top Page
|
会社概要
|
FRP事業部
|
保育環境事業部
|
防水事業部
|
株式会社 前田工業 / 株式会社 前商 〒329-0515 栃木県下野市中大領 308番地2 TEL:0285-53-5735 FAX:0285-53-7747